大寶寺(だいほうじ)【のうこつぼ 無量寿塔】
| 住所 | 大阪市天王寺区生玉寺町7-17 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 地下鉄「谷町九丁目」「四天王寺前夕陽丘」両駅より徒歩8分 近鉄「大阪上本町」駅より徒歩12分 |
| アクセス | |
| 料金 / 一区画あたり | 【一部屋】 一霊目 49万8千円 二霊目~四霊目まで 角10万円
大寶寺の歴史当山は、無量山阿弥陀院大寶寺と号します。鎌倉時代に法然上人によって開かれ京都・知恩院を総本山とする「浄土宗」に属し、「南無阿弥陀佛」のお念佛のみ教えを現代に伝えております御本尊としてお祀りするのは、安阿弥(快慶)作と伝わる阿弥陀三尊立像です。 |
| 年間管理料 | 年間護寺費/12,000円 |
| 申し込み条件 | 浄土宗 ※不問の場合もあり。お問い合わせください。 |
| 施設 | |
| サービス | |
| 建墓条件 | |
| 経営主体 | 宗教法人 大寶寺 |











